▼レア別ユニット一覧
★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5のエルメス(No.1011)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。

★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5のエルメス(No.1011)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。
エルメス(No.1011)

ジオン公国軍が開発したNT専用モビルアーマー。サイコミュシステムによって制御される史上初の本格的なNT専用機。無線誘導攻撃端末「ビット」を使った、オールレンジ攻撃によって超長距離から連邦軍の戦艦を多数撃沈し、多大な戦果をあげる。連邦軍からは「ソロモンの亡霊」と呼ばれ恐れられた。
基本情報
ユニット | エルメス(No.1011) |
シリーズ | 機動戦士ガンダム |
レアリティ | ★5 |
武装 | メガ粒子砲 |
距離タイプ | 遠距離タイプ |
武器タイプ | 射撃 |
攻撃属性 | ビーム |
射程 | 0~1800 |
出撃EN | 2590 |
搭載CHIP
名称 | 【強襲】ExCHIP-113 |
説明 | HP最大値[717億%]アップ ノックバック耐久[754億%]アップ 攻撃力[877億%]アップ ノックバック値[754億%]アップ 回避[812兆%]アップ 命中[784兆%]アップ ~自身への攻撃力・ノックバック耐久・ノックバック値・回避・命中・移動速度のダウン効果を[90%]軽減。 出撃中、敵全体の無効化を発動させず、ダメージ上限とノックバック上限を発動させず、打ち消し効果を[100%]ダウン。 範囲内の敵に、攻撃力とノックバック値を維持したまま攻撃できる。 攻撃命中時、攻撃力とノックバック値を維持したまま貫通する。 攻撃命中時、敵のカット効果を[1/10]にして攻撃する。 被弾時に、自身が受けるダメージとノックバック値を打ち消す。 [物理/ビーム]属性[格闘/射撃]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[50%]軽減する。 ~ |
ステータス
初期レベル | 最大レベル | |
Lv | 1 | 200 |
HP | 127081324553 | 204160555678 |
ノックバック耐久 | 1504910443 | 2430022809 |
戦闘力 | 20374171896 | 32719378464 |
攻撃力 | 11036009768 | 17722996659 |
ノックバック値 | 58858719 | 100872556 |
移動速度 | 820 | 820 |
回避 | 38458822 | 63303543 |
命中 | 45147333 | 74031846 |
攻撃間隔 | 超高速 |
攻撃範囲 | 0~1800 |
ロックオン数 | 1 |
クリティカル率 | 2 |
再出撃タイム | 45秒 |
必要覚醒値 | 25 |
地形適性
宇宙 | S |
地上 | なし |
水中 | なし |
スペシャル
スペシャル | 一撃で戦艦を撃墜するメガ粒子砲 |
消費SPゲージ | 1 |
説明 | 【遠距離】【貫通】【[ビーム]属性[射撃]攻撃】 敵1体に戦闘力[400%]×[2回]攻撃 命中率[6000%] 味方全体へ攻撃力[200%]アップ 回避・命中[4000%]アップを30秒間与える。 発動時、30秒間、ユニットの攻撃力[150%]アップ 回避[3万%]アップ 命中[2万%]アップ 攻撃速度を大幅に上昇し、効果時間中、被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[60%]軽減する。 【中距離】攻撃のSPから続けて使用した場合、消費SPは0 ※固定ダメージ効果を含むSP、戦艦のSPは除く |
特性1一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 亡霊と見紛う脅威の「とんがり帽子」 |
説明 | HP最大値・攻撃力[160万%]アップ ノックバック耐久[5000%]アップ 回避・命中[3万%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[80%]軽減する。 出撃中、敵全体のクリティカル率[90%]ダウン。 出撃中、敵全体の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中アップ効果を[80%]低下させる。 攻撃時、[90%]の確率で、1秒間、命中[3億%]アップ。 被弾直前に、[90%]の確率で、1秒間、回避[4億%]アップ。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士の低下効果は重複せず、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 |
特性2一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 高いGを軽減する緩衝装置 |
説明 | HP最大値[3500%]アップ 攻撃力[1450%]アップ 回避[700%]アップ 命中[800%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[60%]軽減する。 攻撃時、1秒間、攻撃速度を上昇する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、1秒間、敵のダメージとノックバック値軽減効果を[54%]ダウンさせる。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、命中した敵に[10じょ]ダメージを与える。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のダメージとノックバック値軽減効果ダウンは重複しない。 ※【じょ】は禾+予 |
特性 | 脳波を利用したサイコミュシステム |
説明 | HP最大値[3900%]アップ 攻撃力[2700%]アップ 回避[750%]アップ 命中[650%]アップ。 出撃中、味方全体の攻撃力・回避・命中[450%]アップ。 出撃中、味方戦艦/ユニットへのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[40%]軽減する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、1秒間、敵のダメージとノックバック値軽減効果を[54%]ダウンさせる。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のステータスアップ効果は重複せず、パイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のダメージとノックバック値軽減効果ダウン・ステータスダウン軽減効果は重複しない。 |
特性3一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | サイコミュ兵器のオールレンジ攻撃 |
説明 | HP最大値[2800%]アップ 攻撃力[1400%]アップ 回避[600%]アップ 命中[900%]アップ。 クリティカル発生時、敵戦艦/ユニットへのダメージとノックバック値を[3倍]にする。 攻撃時、1秒間、回避[350%]アップ 命中[400%]アップ。 攻撃時、【遠距離】【広範囲】【[特殊]属性[特射]攻撃】敵1体に攻撃力[50%]×[6回]追加で攻撃する。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[50%]遮断する。 |
特性 | 無線誘導型ビットを駆使した攻防 |
説明 | HP最大値[3400%]アップ 攻撃力[1800%]アップ 回避[800%]アップ 命中[700%]アップ。 攻撃時、1秒間、回避[400%]アップ 命中[350%]アップ。 攻撃時、【遠距離】【広範囲】【[特殊]属性[特射]攻撃】敵1体に攻撃力[50%]×[6回]追加で攻撃する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、1秒間、敵のクリティカル率[99%]ダウン 攻撃速度を大幅に遅くする。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[60%]遮断する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のステータスダウン効果は重複しない。 |