▼レア別ユニット一覧
★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5の百式(No.1319)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。

★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5の百式(No.1319)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。
百式(No.1319)

エゥーゴが開発した試作MS。Zガンダム開発計画の途中段階で試作されたMSで、ガンダムMk-Ⅱとリック・ディアスの長所を取り入れており、非常にバランスが良く、高い戦闘力を発揮した。百式という名称は開発主任であるM・ナガノ博士が「百年保つMS」という願いを込めて命名した。
基本情報
ユニット | 百式(No.1319) |
シリーズ | 機動戦士Zガンダム |
レアリティ | ★5 |
武装 | クレイ・バズーカ |
距離タイプ | 近距離タイプ |
武器タイプ | 射撃 |
攻撃属性 | 物理 |
射程 | 0~500 |
出撃EN | 2140 |
搭載CHIP
名称 | 【精密】ExCHIP-133SP |
説明 | HP最大値[78兆8480億%]アップ ノックバック耐久[66兆930億%]アップ 攻撃力[88兆3970億%]アップ ノックバック値[66兆930億%]アップ 回避[78京7470兆%]アップ 命中[94京3040兆%]アップ クリティカル率[60]アップ ~自身への攻撃力・ノックバック耐久・ノックバック値・回避・命中・移動速度のダウン効果を[90%]軽減。 出撃中、敵全体の無効化を発動させず、ダメージ上限とノックバック上限を発動させず、打ち消し効果を[100%]ダウン。 出撃中、敵全体のダメージとノックバック値軽減効果を[100%]ダウン。 範囲内の敵に、攻撃力とノックバック値を維持したまま攻撃できる。 攻撃命中時、攻撃力とノックバック値を維持したまま貫通する。 攻撃命中時、敵のカット効果を[1/10]にして攻撃する。 被弾時に、自身が受けるダメージとノックバック値を打ち消す。 [物理/ビーム]属性[格闘/射撃]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 |
ステータス
初期レベル | 最大レベル | |
Lv | 1 | 200 |
HP | 1135355241648 | 1783607242245 |
ノックバック耐久 | 10643955411 | 16808810401 |
戦闘力 | 170303286288 | 267528164400 |
攻撃力 | 56767762090 | 89176054800 |
ノックバック値 | 302761398 | 518127512 |
移動速度 | 790 | 790 |
回避 | 272012194 | 437574894 |
命中 | 319318682 | 511802146 |
攻撃間隔 | 超高速 |
攻撃範囲 | 0~500 |
ロックオン数 | 1 |
クリティカル率 | 2 |
再出撃タイム | 41秒 |
必要覚醒値 | 0 |
地形適性
宇宙 | A |
地上 | A |
水中 | C |
スペシャル
スペシャル | 敵機を撃ち抜くバズーカの一撃 |
消費SPゲージ | 1 |
説明 | 味方全体へ攻撃力[300%]アップ 回避・命中[6000%]アップを30秒間与える。 発動時、30秒間、ユニットの攻撃力[200%]アップ 回避[3万%]アップ 命中[2万%]アップ 攻撃速度を上昇する。 【中・遠距離】攻撃のSPから続けて使用した場合、消費SPは0 ※固定ダメージ効果を含むSP、戦艦のSPは除く。 |
特性1一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 宇宙に煌めく金色の機体 |
説明 | HP最大値・攻撃力[4000じょ%]アップ ノックバック耐久[230万%]アップ 回避・命中[7万%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[80%]軽減する。 出撃中、敵全体のクリティカル率[90%]ダウン。 出撃中、敵全体の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中・クリティカル率アップ効果を[80%]低下させる。 攻撃時、[90%]の確率で、1秒間、命中[4億%]アップ。 被弾直前に、[90%]の確率で、1秒間、回避[4億%]アップ。 ※【じょ】は禾+予 ※同一箇所から出撃したユニット同士の低下効果は重複せず、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 |
特性2一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 金色の耐ビーム・コーティング |
説明 | HP最大値[8900%]アップ 攻撃力[9800%]アップ 回避[270%]アップ 命中[200%]アップ。 出撃時に、1秒間、味方戦艦のEN回復補正[500]アップする。 攻撃命中時、1秒間、敵ユニットの移動を止める。 攻撃命中時、1秒間、敵戦艦/ユニットのクリティカル率[80%]ダウン 攻撃速度を遅くする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[70%]遮断する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のクリティカル率・攻撃速度ダウン効果は重複しない。 |
特性 | 高出力の新型ビーム・ライフル |
説明 | HP最大値[7900%]アップ 攻撃力[4900%]アップ 回避[220%]アップ 命中[200%]アップ。 クリティカル発生時、敵戦艦/ユニットへのダメージとノックバック値を[3倍]にする。 出撃時に、1秒間、味方戦艦のEN回復補正[400]アップする。 出撃中、味方戦艦/ユニットへの攻撃力・回避・命中[400%]アップ。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[60%]遮断する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のステータスアップ効果は重複せず、パイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 |
特性3一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 理想を込めて付けられた機体名 |
説明 | HP最大値[7800%]アップ 攻撃力[7300%]アップ 回避[250%]アップ 命中[180%]アップ。 出撃中、敵全体の攻撃力・回避・命中[80%]ダウン。 出撃中、敵全体の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中アップ効果を[50%]低下させる。 攻撃命中時、命中した敵に[2023極]ダメージを与える。 被弾時に自身が受ける固定ダメージを[55%]遮断する。 自身の射程内に敵が居ない場合、現在の位置から距離[50]前進する。 ※敵の距離[100]以内には前進しない。 ※攻撃力・回避・命中ダウン効果はパイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 ※同一箇所から出撃したユニット同士の低下効果は重複せず、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 |
特性 | 改良されたムーバブル・フレーム |
説明 | HP最大値[7400%]アップ 攻撃力[9800%]アップ 回避[240%]アップ 命中[190%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[50%]軽減する。 攻撃時、[40%]の確率で、一定時間、クリティカル率[40]アップ 攻撃速度を上昇する。 攻撃命中時、命中した敵に[2023極]ダメージを与える。 被弾時に自身が受ける固定ダメージを[45%]遮断する。 自身の射程内に敵が居ない場合、現在の位置から距離[50]前進する。 ※敵の距離[100]以内には前進しない。 |
ピンクちゃん
図注尻超近 各9000 で72時間!
金色、改良でした。
ID: 2a11b877994271f2e8b3caf1b3ad76ebe690d0b4
名無しのニュータイプ
これあったらSPステVHオートで周れるかな?
ID: e684378acb26c20bd727dc3eca451f1271f30764
名無しのニュータイプ
残念(中UCの方が硬かった・・・・・
ID: e684378acb26c20bd727dc3eca451f1271f30764
名無しのニュータイプ
射程500を活かして貫通壁の後ろから特性3理想でデバフばらまく機体だから・・・
ID: b183c9355da9139ed63f50eef7929717a7e8850b
名無しのニュータイプ
図超注注注 9000 8999 9000 72h
ID: 41de74950312bb65e33e04ad9e37c1d0a43899ba
名無しのニュータイプ
出来ました
特性は高出力、改良でした
ID: 4db924ace210a6ba5eb12751d78cd89c11587fd7
名無しのニュータイプ
図注超Z×2 ALL9000 72H
高出力・改良の攻撃特化
ID: d347c51051cf414147937dc8a1c1f9fb314b6ff2
名無しのニュータイプ
イグニッションVH周回できますか?
ID: d484a6f820c6d3026a537fe7e3e09a3737086072
名無しのニュータイプ
単機(ボールや桃ザクでのアシ含)はダメですね
40%遮断πでもSP(2:25)までは持たないです
ラウンド機以外を用いての編成組込は
時間がないので試してないですが、
可能性はありそうです
ID: 4db924ace210a6ba5eb12751d78cd89c11587fd7
名無しのニュータイプ
サザビーもX蝶も持ってなくてVHクリアできなかったんですが百式手に入れたおかげでVHクリアできるようになりました。
ID: bb33e10ecc622465a0dc81a33548a42b27f6e572
名無しのニュータイプ
↑編成教えて下さい
ID: e684378acb26c20bd727dc3eca451f1271f30764
名無しのニュータイプ
出す順番は新ボール、旧ボール(凶チップ)、新ピンク、UC、旧ピンク、百式です。
百式はSPゲージ溜まるまで1メモリになったら出します。そのまま無傷のまま百式SP使えばHPギリですがクリアできました。
凶ボールはなくてもいけますが、アウドムラだと援軍の事故が多発するので入れてます。入れてからはほとんど援軍事故はありません。高級艦なら必要ありません。
ID: bb33e10ecc622465a0dc81a33548a42b27f6e572
名無しのニュータイプ
12H。。。
ツキナシ。。。
ID: 6ae876acd2adbc3f80276893f8b8e7dcaca7dfc7
名無しのニュータイプ
図 超高 注 注 尻
ALL9000出来ました。
ID: f9cbe06d015598a0ca61c359bb6295a1fed9bfc1
名無しのニュータイプ
持ってないけど
対戦相手の溶け具合見てる限りオートなんて無理な気がする
ID: a145ecf5a200aed35059c14f6203e54a60756288