▼レア別ユニット一覧
★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5のゴーストガンダム(No.1217)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。
★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5のゴーストガンダム(No.1217)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。
ゴーストガンダム(No.1217)
度重なる戦闘で大きなダメージを負ったファントムを「幽霊船」から回収したX-1、X-2用の補給パーツを用いて改修した機体。センサー系はクロスボーン・ガンダムと同じ物に換装している。銀色の装甲には外宇宙で入手した希少金属がコーティングされておりビーム、実弾に対する耐性が大幅に向上している。
基本情報
ユニット | ゴーストガンダム(No.1217) |
シリーズ | 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト |
レアリティ | ★5 |
武装 | 多目的攻撃兵装「クジャク」 |
距離タイプ | 中距離タイプ |
武器タイプ | 格闘 |
攻撃属性 | ビーム |
射程 | 0~350 |
出撃EN | 2380 |
搭載CHIP
名称 | 【精密】ExCHIP-126SP |
説明 | HP最大値[7兆4794億%]アップ ノックバック耐久[6兆2698億%]アップ 攻撃力[8兆3855億%]アップ ノックバック値[6兆2698億%]アップ 回避[7京4699兆%]アップ 命中[8京9450兆%]アップ クリティカル率[60]アップ ~自身への攻撃力・ノックバック耐久・ノックバック値・回避・命中・移動速度のダウン効果を[90%]軽減。 出撃中、敵全体の無効化を発動させず、ダメージ上限とノックバック上限を発動させず、打ち消し効果を[100%]ダウン。 出撃中、敵全体のダメージとノックバック値軽減効果を[100%]ダウン。 範囲内の敵に、攻撃力とノックバック値を維持したまま攻撃できる。 攻撃命中時、攻撃力とノックバック値を維持したまま貫通する。 攻撃命中時、敵のカット効果を[1/10]にして攻撃する。 被弾時に、自身が受けるダメージとノックバック値を打ち消す。 [物理/ビーム]属性[格闘/射撃]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 |
ステータス
初期レベル | 最大レベル | |
Lv | 1 | 200 |
HP | 577736974837 | 910353355560 |
ノックバック耐久 | 6841622091 | 10833715969 |
戦闘力 | 96694925304 | 152308384176 |
攻撃力 | 48347462641 | 76154192078 |
ノックバック値 | 257853135 | 433574997 |
移動速度 | 999 | 999 |
回避 | 174841453 | 282052708 |
命中 | 205248683 | 329892663 |
攻撃間隔 | 超高速 |
攻撃範囲 | 0~350 |
ロックオン数 | 1 |
クリティカル率 | 2 |
再出撃タイム | 63秒 |
必要覚醒値 | 0 |
地形適性
宇宙 | A |
地上 | A |
水中 | C |
スペシャル
スペシャル | 紫焔一閃 |
消費SPゲージ | 1 |
説明 | 発動から30秒間、出撃していた全ての敵の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中アップ効果を[99%]低下させる。 味方全体へ攻撃力[300%]アップ 回避・命中[6000%]アップを30秒間与える。 発動時、30秒間、ユニットの攻撃力[200%]アップ 回避[3万%]アップ 命中[2万%]アップ クリティカル率[100]アップ 攻撃速度を大幅に上昇し、効果時間中、自身のHPを1秒毎に[2%]回復する。 ※低下効果は、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 ※自身に対するHP回復効果は重複しない。 |
特性1一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 蛇の足により改修された亡霊 |
説明 | HP最大値・攻撃力[200京%]アップ ノックバック耐久[200万%]アップ 回避・命中[7万%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[80%]軽減する。 出撃中、敵全体のクリティカル率[90%]ダウン。 出撃中、敵全体の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中・クリティカル率アップ効果を[90%]低下させる。出撃中、敵全体のダメージとノックバック値軽減効果を[100%]ダウン。 攻撃時、[90%]の確率で、1秒間、命中[4億%]アップ。 被弾直前に、[90%]の確率で、1秒間、回避[4億%]アップ。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 自身の射程内に敵が居ない場合、現在の位置から距離[100]前進する。※敵の距離[100]以内には前進しない。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のダメージとノックバック値軽減効果ダウンは重複しない。 ※同一箇所から出撃したユニット同士の低下効果は重複せず、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 |
特性2一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 機体を覆う強力なIフィールド |
説明 | HP最大値[9650%]アップ 攻撃力[7550%]アップ 回避[250%]アップ 命中[150%]アップ。 出撃中、射程[500]内の敵全てに、1秒毎に[40正]×[1回]ダメージ。 攻撃時、1秒間、回避[600%]アップ 命中[550%]アップ。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、1秒間、敵戦艦/ユニットのクリティカル率[99%]ダウン 攻撃速度を大幅に遅くする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]貫通攻撃の被弾直前[100%]で発動し、少しの時間、その攻撃を後ろへ貫通させない。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[90%]遮断する。 自身のHPが[0]になった時、[70%]の確率でHP[10%]で再起動する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のクリティカル率・攻撃速度ダウン効果は重複しない。 |
特性 | 不意を突くフレイム・ライフル |
説明 | HP最大値[8650%]アップ 攻撃力[4250%]アップ 回避[200%]アップ 命中[190%]アップ。 クリティカル発生時、敵戦艦/ユニットへのダメージとノックバック値を[3倍]にする。 自身への攻撃力・回避・命中ダウン効果を[60%]軽減する。 出撃中、射程[500]内の敵全てに、1秒毎に[50正]×[1回]ダメージ。 攻撃時、1秒間、回避[550%]アップ 命中[600%]アップ。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[85%]遮断する。 自身のHPが[0]になった時、[70%]の確率でHP[10%]で再起動する。 |
特性3一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 全身から放たれるファントムライト |
説明 | HP最大値[9500%]アップ 攻撃力[6200%]アップ 回避[250%]アップ 命中[210%]アップ。 出撃中、敵全体の攻撃力・回避・命中[99%]ダウン。 出撃中、味方戦艦/ユニットへのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[40%]軽減する。 攻撃時、【中距離】【貫通】【[ビーム]属性[格闘]攻撃】敵1体に攻撃力[10%]×[7回]追加で攻撃する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、命中した敵を中心とした広範囲の敵全てに[2正]ダメージを与える。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 被弾時に自身が受ける固定ダメージを[55%]遮断する。 自身のHPが[0]になった時、10秒間、出撃していた全ての敵戦艦/ユニットの攻撃力[50%]ダウン 攻撃速度を遅くする。 ※攻撃力・回避・命中ダウン効果はパイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のクリティカル率・攻撃速度ダウン軽減効果は重複しない。 |
特性 | 装甲を守護する希少金属のコーティング |
説明 | HP最大値[8900%]アップ 攻撃力[5900%]アップ 回避[200%]アップ 命中[190%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[60%]軽減する。 出撃中、味方戦艦/ユニットの攻撃力・回避・命中[600%]アップ。 攻撃時、【中距離】【貫通】【[ビーム]属性[格闘]攻撃】敵1体に攻撃力[10%]×[7回]追加で攻撃する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、命中した敵を中心とした広範囲の敵全てに[3正]ダメージを与える。 被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[99%]軽減する。 被弾時に自身が受ける固定ダメージを[45%]遮断する。 HP30%以下の間、攻撃力・命中[20%]アップ 攻撃速度を少し上昇する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のステータスアップ効果は重複せず、パイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 |