▼レア別ユニット一覧
★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5のケルディムガンダム GNHW/R(No.1287)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。

★5ユニット / ★4ユニット / ★3ユニット / ★2ユニット / ★1ユニット
「ガンダムトライヴ」で登場する★5のケルディムガンダム GNHW/R(No.1287)です。ユニット説明から基本情報、最大レベル、初期パラメータ、最大パラメータ、地形適性、スペシャル、特性をご確認頂けます。
ケルディムガンダム GNHW/R(No.1287)

ケルディムガンダムはガンダムデュナメスの強化発展機であり「GNHW/R(ライフル)」は、イノベイターとの最終決戦に向けて「GNヘビーウェポン」と呼ばれる追加装備を装着した形態。追加で装備されたGNライフルビットは精密射撃能力と攻撃力を有しており、索敵能力にも優れた切り札とも言える武装。
基本情報
ユニット | ケルディムガンダム GNHW/R(No.1287) |
シリーズ | 機動戦士ガンダム00 |
レアリティ | ★5 |
武装 | GNスナイパーライフルⅡ |
距離タイプ | 中距離タイプ |
武器タイプ | 射撃 |
攻撃属性 | ビーム |
射程 | 0~1300 |
出撃EN | 2140 |
搭載CHIP
名称 | 【強襲】ExCHIP-131 |
説明 | HP最大値[30兆6470億%]アップ ノックバック耐久[32兆2370億%]アップ 攻撃力[37兆4890億%]アップ ノックバック値[32兆2370億%]アップ 回避[34京7450兆%]アップ 命中[33京5310兆%]アップ ~自身への攻撃力・ノックバック耐久・ノックバック値・回避・命中・移動速度のダウン効果を[90%]軽減。 出撃中、敵全体の無効化を発動させず、ダメージ上限とノックバック上限を発動させず、打ち消し効果を[100%]ダウン。 出撃中、敵全体のダメージとノックバック値軽減効果を[100%]ダウン。 範囲内の敵に、攻撃力とノックバック値を維持したまま攻撃できる。 攻撃命中時、攻撃力とノックバック値を維持したまま貫通する。 攻撃命中時、敵のカット効果を[1/10]にして攻撃する。 被弾時に、自身が受けるダメージとノックバック値を打ち消す。 [物理/ビーム]属性[格闘/射撃]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃のダメージとノックバック値を[100%]カットする。 |
ステータス
初期レベル | 最大レベル | |
Lv | 1 | 200 |
HP | 1071191235152 | 1681335384722 |
ノックバック耐久 | 12685159384 | 20008168308 |
戦闘力 | 110706845376 | 173835310392 |
攻撃力 | 50740637460 | 79674517260 |
ノックバック値 | 451027889 | 758018657 |
移動速度 | 820 | 820 |
回避 | 190277391 | 310995115 |
命中 | 239608586 | 388307239 |
攻撃間隔 | 超高速 |
攻撃範囲 | 0~1300 |
ロックオン数 | 1 |
クリティカル率 | 2 |
再出撃タイム | 43秒 |
必要覚醒値 | 0 |
地形適性
宇宙 | A |
地上 | A |
水中 | B |
スペシャル
スペシャル | 超長距離からの精密狙撃 |
消費SPゲージ | 1 |
説明 | 【中距離】【貫通】【[ビーム]属性[射撃]攻撃】 敵1体に戦闘力[260%]×[1回]攻撃 命中率[6000%] 味方全体へ攻撃力[300%]アップ 回避・命中[6000%]アップを30秒間与える。 発動時、30秒間、ユニットの攻撃力[200%]アップ 回避[3万%]アップ 命中[2万%]アップ 攻撃速度を上昇する。 |
特性1一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 最終決戦に向け装備されたGNHW/R |
説明 | HP最大値・攻撃力[2200垓%]アップ ノックバック耐久[230万%]アップ 回避・命中[7万%]アップ。 自身へのクリティカル率・攻撃速度ダウン効果を[80%]軽減する。 出撃中、敵全体のクリティカル率[90%]ダウン。 出撃中、敵全体の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中・クリティカル率アップ効果を[80%]低下させる。 攻撃時、[90%]の確率で、1秒間、命中[4億%]アップ。 被弾直前に、[90%]の確率で、1秒間、回避[4億%]アップ。 ※同一箇所から出撃したユニット同士の低下効果は重複せず、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 |
特性2一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 近接戦闘用の武装GNビームピストルⅡ |
説明 | HP最大値[8600%]アップ 攻撃力[6900%]アップ 回避[430%]アップ 命中[350%]アップ。 出撃中、味方全体の攻撃力・回避・命中[400%]アップ。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、1秒間、敵戦艦/ユニットのクリティカル率[80%]ダウン 攻撃速度を遅くする。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[70%]遮断する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のステータスアップ効果は重複せず、パイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 ※同一箇所から出撃したユニット同士のクリティカル率・攻撃速度ダウン効果は重複しない。 |
特性 | GNライフルビットによる一斉射撃 |
説明 | HP最大値[7600%]アップ 攻撃力[6100%]アップ 回避[440%]アップ 命中[410%]アップ。 クリティカル発生時、敵戦艦/ユニットへのダメージとノックバック値を[3倍]にする。 出撃中、敵全体の攻撃力・回避・命中[80%]ダウン。 [物理/ビーム/特殊]属性[格闘/特格/射撃/特射]攻撃から受けるダメージとノックバック値を[60%]遮断する。 ※攻撃力・回避・命中ダウン効果はパイロット搭乗によるステータス上昇分には影響しない。 |
特性3一覧
特性は、そのユニットを獲得した時に、抽選で決定します。
特性 | 猛撃を遮断するGNシールドビット |
説明 | HP最大値[8700%]アップ 攻撃力[7700%]アップ 回避[390%]アップ 命中[350%]アップ 最大射程[300]アップ。 出撃中、敵全体の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中アップ効果を[50%]低下させる。 攻撃時、【中距離】【広範囲】【[ビーム]属性[射撃]攻撃】敵1体に攻撃力[10%]×[6回]追加で攻撃する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、命中した敵に[130載]ダメージを与える。 被弾時に自身が受ける固定ダメージを[50%]遮断する。 ※同一箇所から出撃したユニット同士の低下効果は重複せず、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。 |
特性 | 三連バルカンモードによる猛撃 |
説明 | HP最大値[8200%]アップ 攻撃力[7500%]アップ 回避[380%]アップ 命中[360%]アップ。 自身への攻撃力・回避・命中ダウン効果を[50%]軽減する。 攻撃時、一定時間、最大射程[300]アップ。 攻撃時、【中距離】【広範囲】【[ビーム]属性[射撃]攻撃】敵1体に攻撃力[15%]×[6回]追加で攻撃する。 通常攻撃及び追加の攻撃命中時、命中した敵に[140載]ダメージを与える。 被弾時に自身が受ける固定ダメージを[40%]遮断する。 |
名無しのニュータイプ
図注超尻中ALL9000で完成
ID: 1bb1eba4be2f2f9ca89b62ab2d819ac97ae185b8
名無しのニュータイプ
図シリ図シリ図 ALL9000
1回目 12h
2回目 1h
3回目 72h
ID: 70c7134dcda4cca38e3af76f805a5f095ecaa37d
チョッパー
二回目で成功。
ありがとうございました
ID: 5d49db89ca032b82dab3aaeabb9ee9453f7829eb
チョッパー
同じレシピで2機目できました。
ありがとうございました
タイプDも書き込みしてるので参考にどうぞ
ID: 5d49db89ca032b82dab3aaeabb9ee9453f7829eb
名無しのニュータイプ
12H連続なんだけど、注が全然出ないんは正常でしょうか?
ID: 9daeba465e9405b23920932643ec23bc819554d3
チョッパー
白ドム・セラビィーもそうだったように運ですね
でも注もどりは減ったかんあります。
ID: 5d49db89ca032b82dab3aaeabb9ee9453f7829eb
(>。<)
運なんでしょうけど、
成功率低くなっている気がしてならない(-.-#)
ID: d769569342cd66f0847e27430869bcba252240de
名無しのニュータイプ
図図高尻尻 ALL9000
でギリギリ成功
ID: 753714f1f7d0aeae022169e00c432f85cdc619de
名無しのニュータイプ
この機体、3倍とバフの組み合わせ出来ないのか。
ID: 76d8e52dc224fa5b6d77612515af80a44ae8d729
名無しのニュータイプ
スコアバトルでは、どちらが当たりか?要検証ですね
ID: 57321a82b383969448285385db5fe0add604626f
名無しのニュータイプ
ステージでもスコバトでも現状は3倍ついてないと意味が薄い気がする
防御特性→弱い、攻撃特性より持ちはいいがそれだけ、SPステHでは無駄に時間がかかるしSP打たないと落ちる点は同じ、スコバトで壁になるわけでもないし貫通阻止とかがあるわけでもなくバフが空気、落ちる前提でもタイミング合わせたボナπ旧ピンクザクにしてた方が削れる
ID: c57dbacd2522a094ef464aae83ffe9dd39752c93
名無しのニュータイプ
特に今回のスコバトは壁にデルタ以上の近、アリオスあるいは中でもサザビさんとかがあるかどうかって感じなんで
ケル入る程度のデッキでケル複数並べた事でSSSユニコ以降を突破出来る感じ無い
無課金でそこを割り切ってケル並べ戦艦削り戦法でも3倍の方が有利だった(ボナπ5デッキで18億程度までは確認)
ID: c57dbacd2522a094ef464aae83ffe9dd39752c93
チョッパー
そうですね。
ケル・セラの連携はできるのに?
ID: 5d49db89ca032b82dab3aaeabb9ee9453f7829eb
名無しのニュータイプ
ブルアカやろうぜみんな
ID: 8f6ba7e542486710ef2a4511f78e628e85e2c471
名無しのニュータイプ
偶々だと思いますが
図2尻2高おまかせALL9000で2機連続成功。
注文書狙いでしたが嬉しい誤算でした。
お試しに成るかは自己責任で。
ID: 9b6df83378c9ac1eb7202c2f2f5a590788ddfd42
チョッパー
30分残念
ID: 5d49db89ca032b82dab3aaeabb9ee9453f7829eb
名無しのニュータイプ
びっくり!!
出来ました。
ID: f9cbe06d015598a0ca61c359bb6295a1fed9bfc1
名無しのニュータイプ
図 図 注 注 高
ALL9000弐機目出来ました。
二機とも超高が無くなってから、出来ました。
今回はそんなものなのかなぁ。
ID: f9cbe06d015598a0ca61c359bb6295a1fed9bfc1
名無しのニュータイプ
30m・・・残念・・・
ID: 34d3ec234505319ec6cc23be7aa529f7abe1137b
名無しのニュータイプ
図2 シリ1 中2 ALL9000
出来るときはこんなんでも出来る^^
出来ない時は、何やっても出来ない。
ID: e684378acb26c20bd727dc3eca451f1271f30764
名無しのニュータイプ
図1 注1 図1 シリ1 高1
ALL9000 72h完成!!!
ID: ee4c43e27cb224a91aedce9802696e6d5ad86476
名無しのニュータイプ
注文書狙いで、図・高・図・尻・中 all9000で生産
チャレンジ。4連続30分でしたが、目的の注文書は
1枚ゲット。続いて、図・高・図・注・尻で生産
チャレンジするも3時間。でも、注文書が2枚戻り、
図・超・図・注・注でチャレンジ、72時間でした。
注文書がどれくらい成功確率を上げてくれるのか、
それは分からないですが、個人的には成功率が高い
気がします。もちろん、運次第ですけど。
ID: 0655c1fce191e9635d428b6b2ef90d84210e3e84
名無しのニュータイプ
おめでとうございます。SBはスコア伸びましたか?
ID: edf2b37a0e551f534b5374397ac561a50ca3399a
名無しのニュータイプ
まだ試行錯誤していないので、伸びる余地はあり
そうな感じですが、少し伸びました。
ピンクザク旧の代わりに編成に入れて、3連携を
主体としてSBをやりました。
でも、スコアはボナパイの方が重要かと。劇的に
基本スコアが伸びるわけでもない感じです。
ID: 0655c1fce191e9635d428b6b2ef90d84210e3e84